電話:044-434-0751WEB予約はこちら

冷房と身体の関係

梅雨もまっただ中。陽気も不安定で、湿気も多く蒸し暑い日も増えてきましたね。

そろそろ、ご自宅や職場では冷房を使用することも多くなってきたのではないでしょうか?

毎年夏になると、首や肩甲骨周辺の強い痛み、または頭痛を訴えて来院される方が増えます。

よくよく話を伺うと、「職場で、冷房の風が直接当って寒い…」「家でエアコンかけっぱなしで…」という方が大変多くいらっしゃいます。

冷房というのは、当然ではありますが身体を冷やし、更に血管も収縮させます。
結果として血流が鈍り、熱や栄養分が全身に行き渡らなくなります。

特に、首や仙骨(尾てい骨)周辺の冷えは、自律神経の乱れを生み、様々な症状の原因になり得ります。

対策としては、何か羽織るものを用意するのはもちろんですが、『特に首や腰・お腹回りを冷やさない』『できればサーキュレーター等で空気を循環させ、局所的に冷えるのを避ける』などがオススメです。
あとは、肩甲骨を動かすことで、全身に熱を発生しやすくなりますので、こちらもやってみてください。

この時期は、蒸し暑さによる発汗と、冷房による乾燥で、脱水症状になり易い時期でもあります。
脱水症状は、肩コリや頭痛の原因にもなりますので、マメな水分の摂取もお忘れなく(^_^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次